「好き」を、感じる暮らし

好きなこと、好きなもの、のんびりと。お気に入りのもの、日常の出来事などを気ままに書いてます。

お弁当。

f:id:mizukichi-sukikurashi:20180124152508j:plain

クロワッサンサンド


こんにちは。

みず吉です。

 

月曜日に大雪が降り、

火曜日はぽかぽか陽気。

そして今日はまた寒い日と、

気温差が激しく、体調を崩しやすい気候ですね。

インフルエンザも流行しているそうなので、手洗い・うがいをして、体調管理をしっかりしたいところです。

 

お弁当

今日はお昼にお弁当を持っていきました。

毎日作っているわけではありませんが、

たまに家にある食材を使って作ります。

 

ちなみに私は朝がとても苦手なので、

お弁当は前の日の夜に作ります。

 

クロワッサンサンド

今日のお弁当は、クロワッサンサンドと

ゆで卵、バナナ、ポタージュです。

 

冷蔵庫にあった、

ミニクロワッサン、

ベーコン、

ほうれん草、

スライスチーズ

を使って作りました。

 

ベーコンはカリカリに焼き、

ほうれん草はお醤油とマーガリンで炒めてソテーに。

 

これだけでは足りないので、

ゆで卵とバナナも一緒に。

 

温かいものがあると、

おなかも気持ちも満足するので、

インスタントのポタージュも。

 

美味しいご飯を食べているときって、

本当に幸せですよね。

 

ゆで卵

 私は卵がとても好きで、ゆで卵も大好きなのですが、殻を剥く作業が憂鬱で、あまり作っていませんでした。

 

 しかし、テレビかネットでゆで卵の上手な作り方を知り、コツを掴んでからは、失敗する回数が減りました。(たまに失敗します)

 

ゆで卵の作り方はご存知の方も多いと思いますが、

今の私流の作り方をご紹介させていただきます。

 

簡単なので、是非試してみてください。

 

作り方

<ゆで卵の上手な作り方>

●用意するもの

卵、冷たい水、塩、お鍋、タイマー

 

1、冷たい水に、「ヒビ」を入れた卵を入れます。

卵は楕円形なので、尖っている方ではなく、

太くなっている方にヒビを入れてください。

※ヒビの入れ方は、卵を割る時のように平らなところに打ち付けてください。

 

2、卵を入れた水に、塩を3つまみくらい入れます。

 

3、タイマーを15分セットします。

 

4、お鍋を火にかけ、あとは吹きこぼれに注意しながら待ちます。

 

5、15分たったら火を止め、冷水で卵を冷やします。

 

6、水の中で卵の殻を剥いて、完成です!

 

作り方のポイント

ポイントは、

●冷たい水から作ること

●卵にヒビを入れること

●茹で上がったあとに冷水で冷やすこと

●水の中で殻剥きをすること

 

ヒビは卵が完全に割れてしまわないように注意ですが、

結構ガツンと入れてしまって大丈夫です。

 

百均で売っている、卵に穴を開ける道具を購入したことがありますが、

穴が小さすぎたり、力加減がわからず卵を完全に割ってしまうなど、私では使いこなす事が出来ませんでした。

 

茹で加減

中火で15分茹でた場合、かなりしっかりめの黄身が出来上がります。

 

沸騰してから弱火に変えたり、15分より前に取り出すと、半熟の黄身になります。

 

このあたりはお好みで変えていただくと、楽しいと思います。

 

おわり

ゆで卵は殻剥きが面倒で、なかなか作る気になれなかった方。

その気持ち、とてもよくわかります。

 

もし、お時間に余裕が出来たときに、

是非もう一度ゆで卵にチャレンジしてみてください。

 

たかがゆで卵、されどゆで卵。

サラダや、味玉、お弁当にも使える、

あると嬉しい一品です。

 

卵って、美味しくて、綺麗で、簡単で、

本当に優秀な食べ物ですよね。

 

みなさんの好きな卵料理は何でしょうか。

 

それでは、また。

 

*みず吉*